2014年01月24日
じゃーまんむぎざけ②
ドイツビールレビューpartⅡになりますが、、、
なんと今回のツマミは【世界一】
はぃどーも~、Jake Anderson大尉(captain)で~す(o^-^o)
昨晩の晩酌は

ドンケルタイプをチョイス!
ドンケルタイプビール
4種類の厳選された麦芽のブレンドとドイツの伝統的な製法によって生まれるカラメルフレーバーが特徴。
アルコール度数5.2%の本物のドイツビールです。
だってさ~(笑)
①のピルスナータイプより度数がちょい上です。
最高アロマホップとか無くてコレはスタンダードクオリティーとでも言いましょうか?
一口含んで飲んだ瞬間の風味と味わいはナチュラルな生ビールで特に変わった感じはありませんでした。
とりあえず言ってみれば、
カラメルフレーバーとかッてのが何となく以前飲んだプレモルの赤と黒のブレンドのやつだったか赤だったかに似ている感じかなー?ッてぐらいで、しかもプレモルのやつより癖は低めに感じる。
個人的にめっちゃ好きかも(*≧∀≦*)
渋さ辛さ風味炭酸度合い、個人的にドンピシャかな。
①のピルスナータイプと比べたらピルスナーは自分のご褒美とかで時々モチベーションアップにチョイスで、ドンケルは普段の晩酌にチョイスッてな感じに思うとこだな♪
やっぱドイツビール美味いわーwww
ドイツビールでドイツドイツ言ってれば大好物のポトフ食いたくなるんだよねー。
ほんとはポトフでドイツビールしたかったけど家にコンソメとか無くて...川orz
さぁ、
お待たせしましたツマミです!
世界一です!





【世界一美味しいポテチ】
ッて事で激的衝動です!www
アメリカ合衆国からの輸入もん。
Englishすぎて謎スペックなオーラですが、パッケージからして旨そうで。
とりあえずシールで日本語版の原材料とかだけど、まずそれよりその他のEnglishがたげ気になる。
気になりすぎた結果...
気にしない事にした(wwwwww爆wwwwww)
昨晩は緑のガーリックの方食ってみた。


こんな感じ。
日本のポテチと比べるとだいぶちゃっこい。
そして歪な型。
ジャパンクオリティーがどんだけ神経質で潔癖なのかとつくづく思う。
ジャパンクオリティーマヂカオス!
で、
堅揚げポテトよりちょっとソフトで厚みもある。
1個食べた瞬間笑っちゃったー(笑)
マヂで美味いwww
旨旨笑笑wwwwwwwww
ガツンと味が濃い訳じゃない。
ほんとオリーブオイルにほんのりガーリック風味。
しっかりハッキリしないたんげナチュラルな味に感動!
ちゃっこいし食べやすい。
やめられない止まらない。
それでいて堅さと厚みもあるのでしっかり食べている感の満足感とか優越感は半端ない!
ビールもぐびぐび、ポテチもボリボリ、
超ご無沙汰に幸せな晩酌でした(*´∇`*)
ぁ、
彼女と一緒に居る時が一番幸せです!
後1本は次回③にて♪
ではまた~(*^^*)ノシ
なんと今回のツマミは【世界一】
はぃどーも~、Jake Anderson大尉(captain)で~す(o^-^o)
昨晩の晩酌は
ドンケルタイプをチョイス!
ドンケルタイプビール
4種類の厳選された麦芽のブレンドとドイツの伝統的な製法によって生まれるカラメルフレーバーが特徴。
アルコール度数5.2%の本物のドイツビールです。
だってさ~(笑)
①のピルスナータイプより度数がちょい上です。
最高アロマホップとか無くてコレはスタンダードクオリティーとでも言いましょうか?
一口含んで飲んだ瞬間の風味と味わいはナチュラルな生ビールで特に変わった感じはありませんでした。
とりあえず言ってみれば、
カラメルフレーバーとかッてのが何となく以前飲んだプレモルの赤と黒のブレンドのやつだったか赤だったかに似ている感じかなー?ッてぐらいで、しかもプレモルのやつより癖は低めに感じる。
個人的にめっちゃ好きかも(*≧∀≦*)
渋さ辛さ風味炭酸度合い、個人的にドンピシャかな。
①のピルスナータイプと比べたらピルスナーは自分のご褒美とかで時々モチベーションアップにチョイスで、ドンケルは普段の晩酌にチョイスッてな感じに思うとこだな♪
やっぱドイツビール美味いわーwww
ドイツビールでドイツドイツ言ってれば大好物のポトフ食いたくなるんだよねー。
ほんとはポトフでドイツビールしたかったけど家にコンソメとか無くて...川orz
さぁ、
お待たせしましたツマミです!
世界一です!
【世界一美味しいポテチ】
ッて事で激的衝動です!www
アメリカ合衆国からの輸入もん。
Englishすぎて謎スペックなオーラですが、パッケージからして旨そうで。
とりあえずシールで日本語版の原材料とかだけど、まずそれよりその他のEnglishがたげ気になる。
気になりすぎた結果...
気にしない事にした(wwwwww爆wwwwww)
昨晩は緑のガーリックの方食ってみた。
こんな感じ。
日本のポテチと比べるとだいぶちゃっこい。
そして歪な型。
ジャパンクオリティーがどんだけ神経質で潔癖なのかとつくづく思う。
ジャパンクオリティーマヂカオス!
で、
堅揚げポテトよりちょっとソフトで厚みもある。
1個食べた瞬間笑っちゃったー(笑)
マヂで美味いwww
旨旨笑笑wwwwwwwww
ガツンと味が濃い訳じゃない。
ほんとオリーブオイルにほんのりガーリック風味。
しっかりハッキリしないたんげナチュラルな味に感動!
ちゃっこいし食べやすい。
やめられない止まらない。
それでいて堅さと厚みもあるのでしっかり食べている感の満足感とか優越感は半端ない!
ビールもぐびぐび、ポテチもボリボリ、
超ご無沙汰に幸せな晩酌でした(*´∇`*)
ぁ、
彼女と一緒に居る時が一番幸せです!
後1本は次回③にて♪
ではまた~(*^^*)ノシ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。