2012年11月27日
AKのイメチェン(2013スペック)
びふぉ~
あふた~
昨日はちょっと届いたので組んでみた。
だがしかし、私はど変態なので普通に組むと人と被るスタイルになりそうで、、、
どーにかこーにかど変態組はできないかと試行錯誤模索してニヤニヤしちゃう組み上げたしましたwww
・・・8時間ぐらい掛かりました・・・(;´Д`)
で、
昨日届いた品。
白の小箱はコレ。
MAGPUL3点
SUREFIRE1点
計4点
≪MAGPUL RSA≫
≪MAGPUL XTMハンドストップ≫
≪MAGPUL XTM ERP≫
≪SUREFIRE FH556-216Aフラッシュハイダー≫
ハンストは他人から見れば想定外予想外な発想かもしれません。
エロスに前後反転して装着しました。
最初はこのハンスト(AFG3)だけ普通に装着したんですがやはり以前形態(体勢姿勢に応じたグリップの使い分け)が私のど変態タクティコ味なので、
ショートフォアグリップ自体ハンドストップの役割にしました(*^^*)
で、
フロント側の小さいストッパーはショートフォアグリップ上に。
普通に握ってもいぃしこのように親指を掛けてもいぃし、アーバンプローンに重宝します。
RSAはまぁ特にどーこー言う事もないスリングのアタッチメントです。
それにしてもハイダーが似合いすぎてかっちょよす!
ノベスケハイダーから気分転換にコレにして正解でした。
ERPも中々のグリッピングで良い感じ~♪テヘペロス
AFG1からAFG3になってノベスケからシュアファイアになって細身に戻った的なですね(笑)
後はT-1ドットサイトとスリングベルトで2013スペック完成かな。
でもなー・・・
来月彼女への予算編成とかその他予算編成するとかなりの額に・・・(^_^;)
装備も新調したいしなー(´Д`)
で、年末年始と言うものはセール品掘り出し物など何かと衝動買いフラグwww
ちょっとコスト削減しとかないとな。
2012年11月24日
色んな意味でイメチェンしようと思います。
MAGPUL AKをイメチェンしようと思っていくつか発注しちゃったwww
選定に約7時間費やした。
ぃゃ~、悩んだ悩んだ。
悩みメインはドットサイト。
T-1載せるか載せないかで悩んだ。
でT-1は来月に先送り。
今月は今回の発注分だけで良しとする。
実は選定に悩みに悩んだ結果、
もぅ1丁個人的にMAGPUL AKを買ってスペック違いを・・・ッてな本音www
さて、次のイメチェンは頭髪。
8月散髪して染めてからずっと伸ばし。
ぃゃ、伸ばしたくて伸ばしてたのだが何だか気持ちリフレッシュしたくて散髪して染め直そうかと。
まぁ、いつもの自分に回帰。
とかッて切らず染め直そうか?
なんてwww
何事もがむしゃらでやけくそだwww
何だかがむしゃらやけくそのスパート9月頃から入ってる気がする(。-∀-)
Oh shit.
つまりこれは2012年がむしゃらやけくそラストスパートですね・・・。。。
ワォ(笑)
選定に約7時間費やした。
ぃゃ~、悩んだ悩んだ。
悩みメインはドットサイト。
T-1載せるか載せないかで悩んだ。
でT-1は来月に先送り。
今月は今回の発注分だけで良しとする。
実は選定に悩みに悩んだ結果、
もぅ1丁個人的にMAGPUL AKを買ってスペック違いを・・・ッてな本音www
さて、次のイメチェンは頭髪。
8月散髪して染めてからずっと伸ばし。
ぃゃ、伸ばしたくて伸ばしてたのだが何だか気持ちリフレッシュしたくて散髪して染め直そうかと。
まぁ、いつもの自分に回帰。
とかッて切らず染め直そうか?
なんてwww
何事もがむしゃらでやけくそだwww
何だかがむしゃらやけくそのスパート9月頃から入ってる気がする(。-∀-)
Oh shit.
つまりこれは2012年がむしゃらやけくそラストスパートですね・・・。。。
ワォ(笑)
2012年11月23日
ぇ?またですか?
タイトル的な・・・
25日サバゲ中止になった。
今シーズンは不完全燃焼で終わった・・・(;´Д`)
ッて訳でもぉどーにでもなれー(。-∀-)
的な勢いで25日に間に合わせたG3カスタムを更新ネタにアップしとくょ。

グリスアップメンテだけのつもりだったのだが、、、

ついでにシリンダー交換で気密の見直し、
エアロス軽減による初速の安定化計画。
スナイプ仕様なのでそれなりにエアロス軽減しときたい的な。
スプリング及びピストンは純正で相性良く安定。
ま、とりあえず組んだだけなのでコレには金掛けないつもり。
コレで良しwww


モーターはEG1000に換装で気持ち程レスポンスアップ。
・・・だがしかし、
やはり物足りなさはある(笑)
ぃゃ~、そこそこ使える程度が調度良かろ♪
メインの一軍機種じゃないからwww
さて、
今後はどんな機種を正式採用してこーか。
Hk-417
XM-8
G36C/K/E
M16A4
AKシリーズ
と、まぁ、アレコレいっぱい欲しいな(笑)
装備も新調するしwww
でさ、

25日はこの2丁で参戦予定でした。
今シーズン最後は不完全燃焼でマンネリ。
納得する装備新調も間に合わず納得するウェポン採用も間に合わず今シーズンはマンネリ続きで地味にうんざりwww
来月鬱憤晴らしに何か衝動買いしちゃおっかな(  ̄▽ ̄)
はぁ~、何か良い事おきねーかなー。
何か最近ストレス発散が何か買う事に安定してる気がする(。-∀-)
25日サバゲ中止になった。
今シーズンは不完全燃焼で終わった・・・(;´Д`)
ッて訳でもぉどーにでもなれー(。-∀-)
的な勢いで25日に間に合わせたG3カスタムを更新ネタにアップしとくょ。
グリスアップメンテだけのつもりだったのだが、、、
ついでにシリンダー交換で気密の見直し、
エアロス軽減による初速の安定化計画。
スナイプ仕様なのでそれなりにエアロス軽減しときたい的な。
スプリング及びピストンは純正で相性良く安定。
ま、とりあえず組んだだけなのでコレには金掛けないつもり。
コレで良しwww
モーターはEG1000に換装で気持ち程レスポンスアップ。
・・・だがしかし、
やはり物足りなさはある(笑)
ぃゃ~、そこそこ使える程度が調度良かろ♪
メインの一軍機種じゃないからwww
さて、
今後はどんな機種を正式採用してこーか。
Hk-417
XM-8
G36C/K/E
M16A4
AKシリーズ
と、まぁ、アレコレいっぱい欲しいな(笑)
装備も新調するしwww
でさ、
25日はこの2丁で参戦予定でした。
今シーズン最後は不完全燃焼でマンネリ。
納得する装備新調も間に合わず納得するウェポン採用も間に合わず今シーズンはマンネリ続きで地味にうんざりwww
来月鬱憤晴らしに何か衝動買いしちゃおっかな(  ̄▽ ̄)
はぁ~、何か良い事おきねーかなー。
何か最近ストレス発散が何か買う事に安定してる気がする(。-∀-)
2012年11月23日
お久しぶりッつ(笑)
あぃや~、
1ヶ月以上放置しちゃってました?
申し訳なす・・・(;´Д`)
先月は友好チームさんとの交流戦だとかカスタム・メンテだとかに大奮闘しました(笑)
破損の死亡フラグも多々あり1丁、また1丁とジャンクのお蔵入りになったりだとかもありました。。。
(何だろ、月1~2ぐらいで何かと破損死亡フラグだな。呪いか?www)
ま、今シーズンのマイブームはAK!
8月にMAGPUL AKを軍曹と買い揃えたッす♪ヽ(´▽`)/
タクティコーなAKがどーしても欲しくなって・・・
MAGPUL愛だしクリス・コスタ氏ときたもんで買いですコレ的な勢いでwww
しかも5.56㎜スペック!
個人的にかなりおいしいタクティコスペック!
あまり長々とマイブーム語ってもシャアないか(www爆www)
ッてか何が言いたいか・・・、、、
MAGPUL AK調整かなり手間掛かった。
その深い内容は後で気が向いたら更新しようと思います(  ̄▽ ̄)
で、で、で、
お久しぶりッつな更新ネタは・・・
グルーピングを良くする小技
施すライフルはもちろんMAGPUL AK

先月の交流戦に間に合わすようにどうにかカスタム・メンテはできたんだが、箱出しノーマルの軍曹のよりグルーピングがあまりよろしくない事に気が付いた訳でf(^_^)
ノーマルはクリンコフハイダーにインナーバレルが噛んでるのでインナーバレルがブレず比較的安定したグルーピングを見せる。
私はクリンコフハイダーがデッドウェイトなのでタクティコらしくノベスケハイダーで軽量化。
それに伴い数㎝カット。
で、気が付いた。
インナーバレルが噛んでないつまりフリー。
発射毎のブレ・・・インナーとアウターのクリアランスが妙にありすぎる気がする(。-∀-)
M4Sのクリアランスの詰まりはほんと良いょね(笑)

バラし。

インナーバレルにマスキングテープ!
コレだょコレ!www
何かと毎度お馴染みの小技www
マスキングテープは色んな意味でクリアランス詰めに重宝します。

はぃ、
クリアランス詰め完了。
25日はコレで大丈夫。
さて、もぅ1丁カスタム・メンテしたので後で更新します。
んじゃGood night.
ぃゃ、ほんとご無沙汰更新なのにショボい内容でマヂ申し訳なす・・・(;´Д`)
1ヶ月以上放置しちゃってました?
申し訳なす・・・(;´Д`)
先月は友好チームさんとの交流戦だとかカスタム・メンテだとかに大奮闘しました(笑)
破損の死亡フラグも多々あり1丁、また1丁とジャンクのお蔵入りになったりだとかもありました。。。
(何だろ、月1~2ぐらいで何かと破損死亡フラグだな。呪いか?www)
ま、今シーズンのマイブームはAK!
8月にMAGPUL AKを軍曹と買い揃えたッす♪ヽ(´▽`)/
タクティコーなAKがどーしても欲しくなって・・・
MAGPUL愛だしクリス・コスタ氏ときたもんで買いですコレ的な勢いでwww
しかも5.56㎜スペック!
個人的にかなりおいしいタクティコスペック!
あまり長々とマイブーム語ってもシャアないか(www爆www)
ッてか何が言いたいか・・・、、、
MAGPUL AK調整かなり手間掛かった。
その深い内容は後で気が向いたら更新しようと思います(  ̄▽ ̄)
で、で、で、
お久しぶりッつな更新ネタは・・・
グルーピングを良くする小技
施すライフルはもちろんMAGPUL AK
先月の交流戦に間に合わすようにどうにかカスタム・メンテはできたんだが、箱出しノーマルの軍曹のよりグルーピングがあまりよろしくない事に気が付いた訳でf(^_^)
ノーマルはクリンコフハイダーにインナーバレルが噛んでるのでインナーバレルがブレず比較的安定したグルーピングを見せる。
私はクリンコフハイダーがデッドウェイトなのでタクティコらしくノベスケハイダーで軽量化。
それに伴い数㎝カット。
で、気が付いた。
インナーバレルが噛んでないつまりフリー。
発射毎のブレ・・・インナーとアウターのクリアランスが妙にありすぎる気がする(。-∀-)
M4Sのクリアランスの詰まりはほんと良いょね(笑)
バラし。
インナーバレルにマスキングテープ!
コレだょコレ!www
何かと毎度お馴染みの小技www
マスキングテープは色んな意味でクリアランス詰めに重宝します。
はぃ、
クリアランス詰め完了。
25日はコレで大丈夫。
さて、もぅ1丁カスタム・メンテしたので後で更新します。
んじゃGood night.
ぃゃ、ほんとご無沙汰更新なのにショボい内容でマヂ申し訳なす・・・(;´Д`)