スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年01月09日

MASADAグリスアップ&ホップダイヤル緩る緩る改善

今日はメカボを取り外してグリスアップしましたょ~♪ヽ(´▽`)/


まず長い六角レンチ後で買わないとな~。なんて思った。
お客さんのと軍曹のメンテカスタムも後々あるだろうしコレじゃ効率悪いゃwww
奇跡的に指が細くてなんとかなったf(^_^)

で、
ぁらビックリ( ; ゜Д゜)

ダイレクトにハンダ付けでフィルムカバーとか地味に地雷。
しかもフィルムでモーターのグラツキを抑えてるとキタもんだ(  ̄▽ ̄)

とりあえずハンダめんどいのでそのままでメカボ本体と分離してなんとかしたwww
下手にハンダやらかすと通電率が悪くなって御臨終フラグ(M16A2メカボ配線付けで経験済み)なので電子系は純正あんばいの方向で。
まぁ、純正通電レスポンス悪くないし問題無い。


さて、
スプリングをケツから引き抜いてメカボオープン!

緑グリスではなかったwwwwww
若干茶色いグリス。
もっと突っ込んで言えば半透明なグリスと茶色いグリスのハーフ感だった。
緑グリスより処理は簡単だったかも。
MAGPUL AKの時緑グリス処理に結構手間喰った。
今回もAK同様スプレーグリスでグリスアップ♪
写真撮り忘れて組んじゃった(*´ー`*)
シムはそのままで1発OK!
箱出しからギアノイズ無くシム調整大丈夫だなーって感じだった。
グリスアップでレスポンス良好♪
欲張れば後にモーター換えて全体的にレスポンスアップしたい。


とりあえずフィルム再利用www
テープで張り合わせwww
そのうち隙間にスペーサーかなんかしてフィルム無くてもモーターのグラツキ抑える改善をする。




ついでにホップダイヤル緩い件でなんとかならんかと、、、

チャンバー、この首ブロック取らないとアカンねんなー(´Д`)
ピン抜くのに一苦労したしキツくて。
おかげで見事な傷を付けてしまった(´・ω・`)しょぼんぬ
まぁ使い込んでれば傷は付き物だし許容範囲と言うことで。



で、
ダイヤルの形状・構造を頭にインプット。
そして、
原因究明。

ちょうどよかすな辺りと緩い辺りがあるッて事で要は擦り合わせが問題。
緩い辺りにアルミテープで嵩増し。
何度か繰り返してやっとホップダイヤル改善できました(*´∇`*)b







最後に余談ボヤき。
お客さんのBKではチャーハンちゃんとガチャリーンて良い響きしたのに私のDEはガチンて良くない響き。
地味に萎えぽょ~。
しかも組み戻しの時セレクターのギアの噛み合わせにめっちゃ手間喰ったしwww
セミとフルでフルオートなったり、セーフティーでフルオートなったり、フルにセレクター掛からなかったり、セミでセーフティー掛かったり、
めっちゃ一苦労して最終的には一発合わせに気が付いて何となくぅわ~てな気分になったり。

何だかこのミリブロでどなたかセレクターがフルに掛からない的な事書いてた気がする。
ソレ、きっとセレクターギアの噛み合わせだと思うwwwwwwwwwwww  


Posted by ジェイク大尉  at 23:19Comments(4)

プロフィール
ジェイク大尉
ジェイク大尉
青森県八戸市
サバイバルゲームチーム
DELTA FOX
(U.S ARMY SPECIAL FORCE:アメリカ陸軍特殊部隊)

チームリーダーのCaptain Jake Anderson(ジェイク・アンダーソン大尉)です。

チームの方向性は一応米陸装備思想ですが、、、海兵もPJも、PMSCs(PMC)も全然好きです。はぃ。

とりあえずアレコレ更新する...
...ほんとに何でもとりあえず
更新ネタが無いと放置しちゃう...
...めんどくさいと放置しちゃう
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人